 |
|
 |
|
|
ハーブのある生活を始める初めの一歩は、ハーブティーでした。
最近は雑貨屋でも売っているので、手に入れやすいと思います。
最初からブレンドしてあるものも、シングルハーブティーと言って一種類ずつ売っているものもあります。
どんなハーブでも、何種類でも好きなようにブレンドすれば良いみたいです。
※私はリラックスしてよく眠れるものをチョイスしました。
|
|
|
ジャーマンカモミール
パッション
セントジョンズワート
(1:1:1の割合) |
・・・
・・・
・・・ |
|
リンゴのような香り
よく眠れる/それほど香りは強くない
抗うつ剤としてもサプリがあります |
|
|
|
|
最初はブレンドしてあるものを選んで、おいしいと思ったものから足したり引いたりしてオリジナルブレンドを作るのも楽しいと思います。
慣れてきたら、麻袋に包んでお風呂にいれて香りを楽しんだり、枕元においてみたりするのもお洒落ですね。 |
|
■■■ おいしいハーブティーの淹れ方 ■■■
|
おすすめの店
|
|
|
|
|
1 ポットとカップにお湯を入れてあたためておきます。
2 一旦お湯を捨てます。
3 ハーブをいれて、95℃くらいで3〜5分抽出します。 |
通販でハーブティーを買えるお店を集めてみました。
|
|
|
|
|
|
福袋を買うと、一年中試供品を送ってくれます。 |
|
 |
|
※
※ |
長時間抽出すると苦味が出てくるので、決められた時間がたったら、ハーブは外に出した方がいいです。
低温だとうまく抽出できないので、あらかじめポットを温めておいたほうがいいです。 |
|
|
|
すっごく安いです。 |
|
 |
|
|
防腐剤を使っていません。 |
|
 |
|
|
無農薬のハーブを売ってます。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|